【247ページ目】ブログトップ | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【247ページ目】ブログトップ | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント@yuyutei_chaos_y 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

第二十九回「OS紹介 ISLAND編」

    posted

    by あんずはピポサル

    お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )
    今回はISLANDのコラムについて書いていきます(^ー^ )

    ■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
    設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」

    RR設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」
    〇選択したパートナーの簡易紹介
    ISLANDには<設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」>と<革命軍ネオ・アヴァロン「カレン・クルツ」>という強力なセット嫁が2種存在し、どちらを紹介するかはかなり悩みました。。(;人;

    今回はプール全体を見たときの相性のよさや方向性のシンプルさから<設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」>にしました。

    ISLANDは非常にセット嫁に向いたプールです。
    しくじった「セツナ・オハラ」>というセット嫁との相性抜群の専用フレンドに加えて、<PR光に溢れた未来>によってセット割にも耐性があります。
    また、バトルフェイズにケータイ互換を上下できるため、<ウェディングドレス>(翼人互換)や<あの日確かになくしたはずの>(ひなたぼっこ互換)などの優秀な守り札や、最近のトレンドである<C強引な客引き>(かぼちゃ互換)をバトルフェイズに拾い直してループすることが出来るのも強みです。
    加えて、リンネ自身の除去が<浮かび上がる痣>』(悪夢互換。全セット割or対峙互換)と相性がよく、攻めの組み立てに悩む必要もありません。

    最近のセット嫁は確かに強力ですが、どこか物足りなさを感じていました。
    もうひとりの天才>における貫通の付きづらさ、<腹ペコ女王「鳶沢 みさき」>におけるフレンドの貧弱さ、<ヴィスラ公国総統側近>におけるイベントの不向きさなどなど...
    しかし、リンネにはそのような不自由さがなく、OSの方向性に自然に従うだけで強力なデッキに仕上がります。
    ■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
    設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」
    しくじった「セツナ・オハラ」
    愛娘

    革命軍ネオ・アヴァロン「カレン・クルツ」
    or <裏切りの魔女「サラ・ガーランド」
    or <バタフライ・エフェクト「リーン・カーネーション」
    から2種
     
    chaosB.jpg
    セット嫁と相性のよいフレンドを中心に盤面を組み立てます。
    専用フレンドのセツナと焼きメタの『愛娘×愛弟子「枢都 夏蓮」&「山吹 桃香」』は確定として、残り2枠は

    ・追加ドロソ兼貫通付与の<革命軍ネオ・アヴァロン「カレン・クルツ」
    ・3ターン目のお手軽シュート用の<裏切りの魔女「サラ・ガーランド」
    ・レスガで盤面を支えつつ、シュートの威力を上げる<バタフライ・エフェクト「リーン・カーネーション」

    の3種から選んで並べます。

    カレンとサラはシュート用のエクストラ種ではありますが、それぞれが単体で運用可能なレベルのテキストを持っており、単なるシュートパーツでは終わりません。
    リーンカーネーションは言わずもがなの千夜互換で、未だにその強さは健在です。

    リンネは戦い方もシンプルで、セット嫁らしいテキストやイベントを駆使して戦います。

    序盤はセツナとマゼクックを並べつつ、リンネ自身のテキストや<夢にまで見た光景>(柔らかくなるコツ互換)、<レモン味のキス===@@レモン味のキス「枢都 夏蓮」(夏蓮単体。剥がれるタッパー)などの軽い除去を織り混ぜてダメージを稼ぎます。
    レスガ持ちのフレンドであればノーリスクでアタックできるため、セツナやリーンカーネーションから並べた場合は積極的にフルパンします。

    中盤はセツナで<煤紋病>(カップメン互換)を量産し、パンプさせたキャラをサラで連パンさせます。
    このシュートは手札消費が少なく、盤面のテキストだけで完結していることから、防がれても相手の方が手札を消費していますし、次のターンにリトライしやすい等のメリットが挙げられます。

    終盤はリンネのテキスト+悪夢互換でフルタップ&レスガ禁止と<二人の顔合わせ「カレン・クルツ」&「サラ・ガーランド」>で減少ばらまき→サラ再登場からのリーンカーネーション込みの6減少オール&連パンを狙います。
    このように、リンネは様々な方向からシュートを狙えるため、その時点の手札から最も近いシュートパターンに寄せます。
    ■新弾とは異なりますが、すべての弾の中で好きな効果のイベントBEST3を教えてください
    始めに言っておきます。私はパワーカードが大好きです(^ー^ )←
    【3位】
    エルニーニョ絵梨奈の明日の目覚まし予報

    Rエルニーニョ絵梨奈の明日の目覚まし予報


    手札コストこそ厳しいものの、3種のテキストを持つパワーカードです。
    それぞれで見ても及第点のテキストなため、それを1枚に凝縮しているこのカードが弱いわけがありません。
    以降、互換が刷られていないことからも、やはりデザインから考え直すレベルの強さです。。
    【2位】
    リゼのバレンタインチョコ

    PRリゼのバレンタインチョコ(オーバーフレーム仕様)


    コストがコストになっていないがために、異常なテキストを叩き出しているイベントです。
    エクストラキャラ限定という条件付きとはいえ、2面復帰と除去がくっついているこのカードが許される意味が分かりません(・へ・ )
    一応、<好奇心、猫をも殺す。>と相互互換のようですが、その強さは比べるまでもないです。。
    【1位】
    パトリオットサーブ

    Cパトリオットサーブ


    現在のChaosTCGにおいて、単体なカードパワーで言えばこのイベントがぶっちぎりの最強です。
    ゲールの闘志>ですら手札コストが掛かるのですから、このカードには本当に査定が存在しているのか甚だ疑問です。。
    行きでは勿論のこと、返しでも優秀なコンバットとして活躍します。
    ここ3ヶ月近く、このカードにはお世話になりっぱなしです笑
    【番外編】
    兎符 因幡の素兎

    R兎符 因幡の素兎


    ベスト3ということなのですが、混沌符だったため一応番外編としました。
    お互いのキャラを対象に取れるため、イベント無効のキャラに対しても自分のキャラを対象にすれば有効で、断金のように自分がキャラを裏だと使えない裏目も、相手を対象にすることでかわせます。
    互換が混沌符にしかないのが惜しいところ(;人; )ChaosTCGにも欲しいです。。


    今回は以上です(・へ・ )お疲れ様でした!

カレン考察 簡易版

    posted

    by ロード

    こんにちは。ロードです。
    今回はISLANDのコラムについて書こうと思います。

    ■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
    RR革命軍ネオ・アヴァロン「カレン・クルツ」

    RR革命軍ネオ・アヴァロン「カレン・クルツ」


    焼き、ドローを備え外側を捲るだけで貫通を持ち、ドローメタを無理なく出しつつ攻めやすい為選択しました。

    ■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
    盤面画像.jpg


    RR裏切りの魔女「サラ・ガーランド」
    U唐突なクイズ「御原 玖音」
    C辿り着いた最果て「リンネ・オハラ」&「セツナ・オハラ」
    U愛娘×愛弟子「枢都 夏蓮」&「山吹 桃香」

    序盤はパートナー効果と<御原玖音>のエクストラ効果で焼きつつ、<リンネオハラ>でサイズを伸ばしながらリカバリーをします。
    中盤に一度ショットのタイミングで<サラガーランド>の効果でダイレクトを増やしフレンドの若干攻撃力が低いところをカバーします。
    山吹桃香登場からエクストラにいく際に焼きも挟めるので多様な焼きのバリエーションを出せると思います。

    昨今起動ドローが多いですが、帽子互換等の自動ドローを止められるので相手によっては守り札を縛りつつ攻め立てられる時もあります。

    ■新弾とは異なりますが、すべての弾の中で好きな効果のイベントBEST3を教えてください
    好きなカード 3位

    裏リバース6焼き

    R決死の抵抗 Uパン作り


    序盤にテンポを取り、かつコストが無いのが魅力です。

    好きなカード 3位

    T大いに凹む…

    T大いに凹む…


    今となっては他の除去にパワーカードが溢れていますが、お手軽に打てて好きな一枚でした。

    好きなカード 3位

    Rうたたね>互換

    Rうたたね


    今でも大好きです。後攻取った際に序盤に投げつつゲームを掻き乱しますw


    以上です。
    次回は何を更新するかは考え中ですが、何かしら更新しようと思います。

起床は-1回戦 〜ISLANDコラム編〜

    posted

    by アルミ

    いつもお世話になっております、アルミです。

    WS書いてChaos書いてーって順で書こうと思ってたら(書いてる途中です)コラムが先に来てしまったので今回はコラムになります。

    ■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
    長い旅の始まり

    RR長い旅の始まり“浦島御三家”「御原 凛音」

    パッケージのカードですね。
    ステータスが上がる能力が無いのですが特徴持ちはなんと外側に上下3上昇が書いてあるのでドローが書いてあればみんなアンネロッテです。

    通常はドロー、サイズ、貫通を持ってるパートナーが強くてそれで決めたりもしますよね。
    まぁ近年はドロー、サイズ、貫通、除去。ここまで書いてなきゃダメみたいな風潮ではありますが。
    それを踏まえた上で凛音を見ると
    ドロー、ドロー、サイズ、貫通、除去
    とテキストの量だけで強そうです。
    除去の部分も攻めと守りを両立している除去で往復使えるので実質もう一つテキスト多いようなものです。

    そんな感じの第一印象で今回は凛音で組むことにしました。
    ■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
    まずは専用フレンドの
     
    海水浴を満喫 「三千界 刹那」

    C海水浴を満喫「三千界 切那」

    ここは確定ですね。単体エクストラもどちらも優秀です。

    次に
    愛娘


    この所謂マゼクック互換ですが単体エクストラのものはステータスの低さが気になりあまり好きにはなれませんが今回は2体エクストラだったため採用です。
    こちらも単体、種ともに強いのでそこも決め手になりました。
    一番強いのは、<まぶしいほどの肌色「白神 姫百合」>ですが...
    伝達者「セーラ」>を使ってる時に似合う帽子を貼った状態でPR姫百合から繋げるのが最高です。

     
    裏切りの魔女「サラ・ガーランド」

    RR裏切りの魔女「サラ・ガーランド」

    単純にパワーカードですね。とりあえず採用しておけ感が否めない。

    ここから先は攻める形にするか守る形にするかで全く採用カードが変わってくるのですが今回は攻めるパターンで。

     
    PR海蛇の奇襲「伽藍堂 紗羅」><小さな自信「カレン クルツ」
     
    PR海蛇の奇襲「伽藍堂 紗羅」 C小さな自信「カレン・クルツ」

    このどちらかを選択します。
    沙羅は単純に打点が低い上に貫通が無いので、カレンも打点補助ですがこちらは刹那のサイズが上がることを目的にしています。
    サラ、沙羅、カレンから2枚選んで出すと良いかと思います。


    今回は攻め寄りのパターンなので、浮かび上がる痣やパートナーのテキストでフレンドを退けてパートナーに対しては刹那単体で上昇無効をかけるか絶叫で退かしてダイレクト通していくイメージです。
    ■新弾とは異なりますが、すべての弾の中で好きな効果のイベントBEST3を教えてください
    【3位】
    ましろ色シンフォニー

    Rましろ色シンフォニー

    どんどん評価の上がるこのカード。アペンドルールが書いてある プール×物陰×どっきどき☆がまぁ実質一番強いのですが、今回ましろ色シンフォニーにしたのは互換名としてよく使われるので分かりやすいことと、個人的に 歴代1、2を争うほどテキストの好きなパートナーである、神鳳杏のもっとも重要なイベントだったからというのもあります。
    【2位】
    深夜の密会

    C深夜の密会

    これ本当に大好きで仕方ないです。ところで深夜の『密会』を指してるのか秘『密会』議をさして使ってる略称なのかたまに気になります(?)
    【1位】
    うたたね

    Rうたたね

    ChaosTCG最初のトライアルデッキにすら封入されているにもかかわらず今だに使われている壊れイベント
    ゲームを変える1枚であり最も信頼してるイベントです。



    テキスト云々を見なかったとしたらやっぱり <StarMineGirlAerialShooooot>が一番好きですね。

    RStarMineGirlAerialShooooot!

    ゼクスのプレイヤーの裏面とかにしちゃってる位好きです。



    以上になります。

    地区決勝もスタートして盛り上がってきてることかと思いますが書けることがあったら書いていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE