【82ページ目】BS担当@遊々亭 | バトルスピリッツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【82ページ目】BS担当@遊々亭 | バトルスピリッツ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント@yuyutei_bs 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

BS担当@遊々亭 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

バトルスピリッツ販売ランキング (2020年1月編)

    posted

    by 遊々亭@BS担当

    BS販売ランキング.jpg
    バトルスピリッツ販売ランキング
    (2020年1月編)
    どうも、遊々亭@バトルスピリッツ担当です!
    こちらは2020年1月の販売枚数ランキングになります!
    今回は1月25日発売[BS51]超煌臨編 第4章 神攻勢力のカードを除いたランキングとなっています!それでは早速ご紹介していきましょう!


    販売ランキング TOP5
    スネークビジョン
    第5位
    スネークビジョン
    自分の紫の効果でデッキからオープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。この効果でトラッシュから手札に加えたとき、ボイドからコア1個を自分の紫1色の創界神ネクサスに置く。
    [フラッシュ]
    相手のスピリット/アルティメットすべてのコアを、それぞれ1個になるように相手のリザーブに置く。その後、自分の紫1色の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置く。

    紫の汎用マジックの一角。
    無魔デッキでの活躍が期待されます!じわじわと勢力を拡大してきている印象...。CSでもよく見かけることになるのではないでしょうか!?
    サジタリアスドロー(光導デッキCB収録)
    第4位
    サジタリアスドロー(光導デッキCB収録)
    このカードは系統:「光導」を持つ。
    [メイン]
    自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分のデッキを上から4枚オープンする。その中のカード名:「創界神ダン」1枚を手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
    [フラッシュ]
    BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。自分のカード名:「創界神ダン」があるとき、この「BP破壊効果」の上限を+10000する。
    赤のドローマジックがランクインです!
    最新弾で強力な相棒<魔導双神ジェミナイズX>を得て系統:光導を持つマジックは多くの可能性を得ましたね!
    大神剣アラマンディー
    第3位
    大神剣アラマンディー
    合体条件:コスト5以上/創界神ネクサス
    【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
    BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
    【ネクサス合体中】【神域】
    このネクサスのシンボルは赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。
    非情に汎用性の高い神話ブレイヴカード!もともとの人気もありますが、新弾によるカード追加で更に強力に進化!
    早速環境のトップに立った<転神ビートダウン>によく採用されています!
    子フィンクス
    第2位
    子フィンクス
    このカードはデッキに20枚まで入れることができる。
    [Lv1-Lv2-Lv3]『このスピリットのアタック時』
    自分の手札にある、系統:「想獣」を持つスピリットカード1枚を召喚できる。そうしたとき、自分のフィールドに黄/神シンボルしかなければ、自分はデッキから1枚ドローする。
    [Lv1-Lv2-Lv3]『自分のターン』
    自分は、このスピリットのコアを0個にできない。
    [Lv1-Lv2-Lv3]
    相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-1000する。
    大幅な規制を受けてもまだまだ戦える!
    バースト採用枚数の減少を逆手に取り環境を駆け抜けました!魔影・妖戒以外にも速度で戦えるデッキがまだまだあることを証明していますね!
    この戦略も要注意です!
    ゴッドシーカー 天騎士オールリィチ
    第1位
    ゴッドシーカー 天騎士オールリィチ
    [Lv1-Lv2]『このスピリットの召喚時』
    自分のデッキを上から4枚オープンできる。その中のカード名:「創界神アレス」1枚と、系統:「天渡」/「化神」を持つ緑のカード1枚を手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの上か下だけに戻す。
    [Lv1-Lv2]『自分のドローステップ』
    ドローするかわりに、このスピリットの『このスピリットの召喚時』効果を発揮できる。この効果で相手のバーストは発動できない。
    生きている限りアドバンテージを生み続ける緑のキーパーツがランクインです!やはり実用的なカードには人気があつまりますね!
    ...つまり毎月ランクインしているカードを40枚集めれば最強のデッキが...!?(幻想)



    2020年1月の販売ランキング1位は<ゴッドシーカー 天騎士オールリィチ>でした。
    新たな環境が訪れ様々なデッキに可能性が生じています!
    各種情報発信を欠かさず行っていきますので皆様今後もご注目ください!

    では、また次の記事でお会いしましょう!

    遊々亭公式Twitter、バトルスピリッツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】
    @yuyutei_news
    【遊々亭 バトルスピリッツ担当Twitter】
    @yuyutei_bs

バトルスピリッツ強化買取カード紹介!!(02月17日更新)

バトルスピリッツ販売ランキング(開戦!ライダーウォーズ!編)

    posted

    by 遊々亭@BS担当

    BS販売ランキング.jpg
    バトルスピリッツ販売ランキング
    開戦!ライダーウォーズ!編
    どうも、遊々亭@バトルスピリッツ担当です!
    こちらは[CB10]仮面ライダー 開戦!ライダーウォーズ!の販売枚数ランキングになります!



    販売ランキング TOP5
    仮面ライダーゼロワン
    第5位
    仮面ライダーゼロワン
    [Lv1-Lv2]『このスピリットの召喚時』
    ボイドからコア1個をこのスピリットに置ける。その後、自分の手札が3枚以下のとき、自分のデッキを上から5枚オープンできる。その中の系統:「仮面」を持つスピリットカード1枚を手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。この効果はターンに1回しか使えない。
    [Lv2]
    このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、疲労状態でフィールドに残る。

    コアブーストを担当する緑らしい効果!
    後続を探す効果もチェンジを有するライダーシリーズとして使いやすそうなイメージです!
    ロード・バロン
    第4位
    ロード・バロン
    自分のスピリットの効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
    このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは黄としても扱う。
    [バースト:自分のライフ減少後]
    相手の創界神ネクサスのコア1個につき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のトラッシュに置く。
    この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
    [Lv2-Lv3]『このスピリットのアタック時』
    最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
    スピリット効果でのオープン時に手札に加わるバースト、特にカード名や色の指定がない点から様々なデッキでの活躍が期待されます!
    仮面ライダー鎧武 イチゴアームズ
    第3位
    仮面ライダー鎧武 イチゴアームズ
    [フラッシュ]【チェンジ】コスト4{黄}{黄}(この効果は手札から使用できる)
    自分のトラッシュの{ソウルコア}以外のコア1個を自分のライフに置く。この効果はターンに1回しか使えない。
    この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。バトル中ならバトルを続ける。
    [Lv2]『このスピリットのアタック時』
    自分はデッキの下から1枚ドローする。
    軽コストでチェンジを繰り返す鎧武デッキではちょっと嬉しそうなライフ回復。
    とくに<ライフを糧にコアブースト>を行う効果が強力なデッキになるので、ケアしていきたいですね!
    仮面ライダーネクロム
    第2位
    仮面ライダーネクロム
    トラッシュにあるこのカードがバースト条件を満たしたとき、このカードのバーストを発動できる。この効果はゲーム中に1回しか使えない。
    [バースト:自分のライフ減少後]
    相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
    この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
    [Lv2-Lv3]『このスピリットのアタック時』
    疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
    トラッシュを利用する効果でまとめられているゴーストシリーズ!
    その中でも特に珍しい1枚!
    仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー
    第1位
    仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー
    [フラッシュ]【チェンジ】コスト6{緑}{緑}{緑}(この効果は手札から使用できる)
    相手のスピリット/アルティメット3体を疲労させる。さらに、このターンの間、疲労状態の相手のスピリット/アルティメットすべてのコアは1個より少なくならない。
    この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。バトル中ならバトルを続ける。
    [Lv2-Lv3]『このスピリットのアタック時』
    疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体につき、このスピリットに緑のシンボル1つを追加する。
    攻防一体の疲労効果とコスト支払いを抑制、現状でのゼロワンデッキが目指すフィニッシャー!
    本編では何やら禍々しいフォームが登場していますが、果たして社長の最終フォームはどのような効果になるのか!?楽しみですね!



    [CB10]仮面ライダー 開戦!ライダーウォーズ!の販売ランキング1位は<仮面ライダーゼロワン シャイニングアサルトホッパー>でした。

    2月、3月とコラボタイトルが続き、いよいよガンダムが参戦!これからもバトスピから目が離せませんね!

    では、また次の記事でお会いしましょう!

    遊々亭公式Twitter、バトルスピリッツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】
    @yuyutei_news
    【遊々亭 バトルスピリッツ担当Twitter】
    @yuyutei_bs

バトルスピリッツ 買取強化カード紹介!!(11月27日更新)

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ販売ランキング【[CB34]仮面ライダー 善悪の選択編】

by 遊々亭@BS担当

READ MORE

バトルスピリッツ新弾コラム集

by 遊々亭@BS担当

READ MORE