【近松】ゼフィール(紫タッチラケシス)デッキ解説・前半【第3回聖瞳杯優勝】 | ファイアーエムブレム サイファ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【近松】ゼフィール(紫タッチラケシス)デ.. | ファイアーエムブレム サイファ

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ファイアーエムブレム サイファに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ファイアーエムブレム サイファ担当アカウント@yuyutei_fe0_s 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【近松】ゼフィール(紫タッチラケシス)デッキ解説・前半【第3回聖瞳杯優勝】

posted

by 近松

zephiel.jpg
【近松】ゼフィール(紫タッチラケシス)デッキ解説・前半
こんにちは。
今回は、最近使用しているゼフィール主人公デッキ(紫タッチラケシス)の紹介をします。
先日、横浜で行われた第3回聖瞳杯という新レギュレーション採用の大会にて、東京のイカルゼさんにゼフィールのレシピを提供して使ってもらったら見事優勝しました。
僕個人としても使ってくれたデッキで優勝は、自分は何もしていませんが嬉しいですね。
柏にて開催されたオボロ杯では、紫単のゼフィールを使用してベスト8で終える事が出来たので、そちらの構築を最初解説しようと思っていたのですが、こちらの構築の方が強そうに見えて、記事では紫タッチラケシスの方を解説します。

デッキレシピ
作成者:近松

デッキコンセプト
ゼフィールデッキのコンセプトを簡単に表すなら「理不尽の押し付け」です。
竜人による絆ブーストでの早乗り、暗闇で手札を絞った後の「ハルトムートの強刃」(以下ハルトムート)で相手のキーカードを叩き落とし、「神将器 エッケザックス」(以下エッケザックス)で<ファ>、<ミルラ>を始め1cをパンプして確実に打点してオーブを割り切る......対面しないと分からない強い要素がゼフィールにはふんだんに入っております。
採用カード・デッキ解説で理不尽の仕組みを分かりやすく説明出来たらなと思っています。どうかお付き合い下さい。

採用カード
ゼフィール

スタートの1cは受けが硬くなる9弾1c。この1cだけでも、デッキ全体の1cを多くする価値が十二分にあります。上級・ゼフィール自身を捲らなければ受け70となりますが、その対象カードの枚数は丁度30枚。中々殴り抜けるのは難しくなっています。他の1cも、運命の紋章が優秀な為17弾1cは不採用。
メイン乗り先は5c。5cの戦闘力が80である事を活かしてデッキを組んでいるので、4cは強気の不採用となっています。

1cロイ

紫の強ユニット1cといえば。極力序盤に出撃させて「炎の意志」で竜人を積む事を狙いたいです。後半もエッケザックスで打点になりながら撃破トリガーを押し付ける事が本当に偉い。運命の紋章なのもあり、言う事無し。ただし、ロイの攻撃で<リリーナ>、<エイリーク>を捲ってしまった時は裏目に出てしまいます。
1cアル

紫に支援された時は攻撃時+10なので、ラケシス以外を支援で捲れば実質1c50アタッカー。<エリウッド>+エッケザックスと合わせれば実質70打点になるのも嬉しい。天馬が多いデッキに対面したら、横処理・ミラーとして大事に使いたいです。運命の紋章がロイ同様偉い。運命欲しさに4投したいのですが、枠の関係上3枚に。しかし書いている途中で本当に4枚にしたくなってきたので要検討。
13弾5cエリウッド

パワーカード代表。ビートダウンに入れるだけでも雑に便利なカードですが、ゼフィールの場合、エッケザックスでエリウッドをパンプ出来る為、「紅蓮の君主」で移動出来る対象を増やせます。相手の80主人公でも引っ張る事は出来るし、回避された前衛ユニットを後衛に押し込んでもOK。ゼフィールとの相性は抜群に良かったです。文句なしの4投。
支援スキルが敵移動可能なので、相手のデッキが支援値が高いビートの場合、運命の紋章で仕込んで後衛に押し込む択として手札に抱えておくのも重要。
1cファ、ミルラ

紫竜人。ゼフィールは5cの為、少しでも早くCCさせる為にもフル投です。
竜人出来なかった時に3ターン目が若干動きづらくなるので、手札に残すのはファよりミルラ優先で。手札に竜人がダブついているなら、2ターン目に竜人狙いでミルラを出撃するのも多いにあり。
リリーナ

「神将器 フォルブレイズ」+「アトスの大火」でお世話になる事が多いリリーナですが、今回のリリーナは支援スキル「神炎の魔術」が目当て。暗闇やハルトムートで絞った手札にリリーナ支援をぶつける事で相手は「少ない手札から更に回避して少なくさせる」or「こちらの無償ドロー」の択を選ばなくてはなりません。捲るだけで良い支援スキルでこれ程の役割を持たせられるので、デッキの動きを大きく変える事も無く、採用出来るのが便利です。4投。
エイリーク

第2のリリーナ、兼1c要因。紫単なので、このデッキでのエイリークの支援スキル「激励の紋章」はリリーナにほぼほぼ劣ってしまいますが。1cなのがゼフィールデッキにおいて優秀です。1cユニットの重要性は後述します。本当は4枚入れたいのですが、泣く泣く3投。
レイ、カナス

暗闇兼射程1-2兼40になれるアタッカー。ゼフィールデッキにおいて欲しい要素を全て持ってきてくれているカードです。後衛にいて生き残っていたら、ゼフィールCC後にエッケザックスでパンプし50-60になれるのもゼフィールの大きな強みです。序盤の露払いとして射程1-2は非常に欲しいので4投しています。
リオン

オーブを見れる暗闇だが戦闘力30しか出ないのは、デッキによっては支援負けしてしまう要因に。暗闇、「聖石の研究」は優秀ですが実際に出撃した時の強さと優先順位を考えて3投。
ニノ

ゼフィール自身の回避が少な目なのと、強い支援スキルが多いこのデッキにおいてトップ確定カードは優秀なので採用。2枚なのは極力1cを増やしたいからなのですが、気持ちとしては4枚入れたいカード。
ラケシス

リリーナ、エイリークに次ぐ無償ドローソース。ラケシスに関しては、何試合もやっていると邪魔になってしまう試合が絶対出てくるのですが、活躍する機会の方が多かったと感じ、4枚に。手札が一気に増える事がほぼ無いゼフィールなので、ドローは思ったよりも狙いやすいです。ラケシスを採用するなら、ゼフィールを絆に置いた場合にギリギリまで表にしておく事を忘れずに。とは言っても、戦場に出撃させる時は詰めの場面が殆どです。




後半ではデッキの動き方、上記以外の採用候補カードを紹介します。

[B19]覇天の聖焔カード売り上げランキング

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE

FE0 超買取強化カード紹介!!(8/31)

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE