
竹取の翁(人気No.1ツンデレキャラ「日向 夏帆」のレシピ
レイです。
今回はぜひ試してほしいと思うデッキを組みましたので紹介したいと思います。
いつもどおりとりあえずはレシピから見てください。
デッキレシピ
人気No.1ツンデレキャラ「日向 夏帆」
キャラ
計24枚
エクストラ
計10枚
今回紹介するのはブレンドsから
<人気No.1ツンデレキャラ「日向 夏帆」>のデッキになります。
今回選んだ夏帆はフレンドに重視を置き、フレンドの優先度が低い夏帆を真ん中にしてみました。(
コンセプト
最終的には<ディーノ>、<指きり>、<ノストラダムス>相手の動きを縛りつつパートナーテキストで相手の盤面を裏にすることで復帰の強要をしていくことで相手の息切れを狙うスローゲームがコンセプトになります。
<強い受けキャラ(ノストラダムス)>も存在し、強力なメタも存在する最近のosの中では少ない受けデッキに近い形です。
<大会PR>により後攻において圧倒的な受け性能を誇りますので先攻をとられてあっという間に負けてしまうといったことが少ないのもこのデッキを作るにいたった理由のひとつですね。
理想のキャラ順というのは特に存在しません。
しかしながら後攻の場合は<パートナーに属性をつける単体>が6焼きなこともあり簡単にパートナーを裏にすることもできてしまいます。
先攻ならパートナーを裏にしながら盤面を展開できます。
この点においてはほかのパートナーよりも大きく秀でています。
序盤はテンポの速い焼きを絡めた攻め。
中盤まではPRを生かした受け。
後半は優秀なメタによる消耗戦。
こんな感じの流れで。
このパートナーである理由
天然のドSキャラ「桜ノ宮 苺香」との比較
基本的に<ディーノ>と<ノストラダムス>が最終的に意識するところです。
苺香もフレンド除去があり消耗戦には向いています。
しかしながら苺香自身にも復帰が必要になってきます。
+で裏表登場のキャラが非常に入れづらく、<スティーレの店長「ディーノ」>に復帰を頼ってしまうシーンが多かったため、コンセプトの<公園にお出かけ「ディーノ」>を維持できませんでした。
最終的に強制ドローがある分、夏帆のほうが直ダメには弱くなりますが、直ダメがはやっているわけでもないと考えて夏帆をチョイスしました。
元気いっぱい妹キャラ「星川 麻冬」との比較
今回は本当にフレンドの復帰を強要するデッキがいいのでは?と思って組んだデッキのため、環境次第では簡単に攻めることもでき、簡単に守れる麻冬のほうがいいこともあるに違いありません。
これはこれで考える価値が十分にあると思います。
優しいお姉さんキャラ「天野 美雨」との比較
美羽のほうが攻めも圧倒的ですが受けでは相手のメタ次第ではほぼ無力です。
<PR>で出して強力なカードが採用できない(受けキャラを入れたくない)ということもあり今回はPRを大きく生かせるデッキを考えたかったのでこのパートナーじゃないなと思い没。。。
僕っ娘アイドルキャラ「神崎 ひでり」との比較
担当のからあげさん?よろしく!!
ということもあり夏帆が最終的にいいんじゃないか?
と思いませんか??
今回はこんなデッキを紹介しました。
組んでみてはいかがですか??
今回の記事は以上です。
ありがとうございました。