
ChaosTCG販売ランキング(2018年5月編)
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、5月全体での販売ランキングとなります!
(最新弾『フルメタル・パニック』は除く)
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<アイドルユニット "PPP"「ロイヤルペンギン」&「コウテイペンギン」&「ジェンツーペンギン」&「イワトビペンギン」&「フンボルトペンギン」> | |
【登場】〔自分のエクストラデッキのカード1枚を公開し、手札に加える〕 [永続]【フレンド】このキャラのレベルが2以上の場合、このキャラは『貫通』を得て、レベルが4以上の場合、このキャラは以下の能力を得る。 {[自動]【ターン1】自分のパートナーがアタックキャラに選ばれた場合、バトルフェイズ終了時まで、相手のキャラすべては耐久力が2減少する。} [自動]このキャラが登場かレベルアップした場合、目標のキャラ1体に3ダメージを与え、カード1枚を引く。その後、自分のフレンド1体を【表】にしてもよい。 【アペンドルール:フレンズ】 エクストラデッキに入れられる。フレンドでレベルアップできる。レベルアップした場合、追加でパートナーをレベルアップできる。 |
第4位 | |
---|---|
<生徒会の仕事「美都場 菜緒」> | |
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】【スタンド】から【裏】【リバース】にする〕 【乱入】〔自分の手札1枚を控え室に置き、自分の【表】のフレンド1体を控え室に置く〕 [自動]【ターン1】自分のメインフェイズに自分がカードの効果でカードを引いた場合、バトルフェイズ終了時まで、目標のキャラ1体は耐久力が3減少する。 [自動]【ターン1】相手のキャラが自分のカードの効果で【裏】になった場合、カード1枚を引く。 |
第3位 | |
---|---|
<拾ってください> | |
【Battle】以下の2つから1つを選ぶ。このカードは相手のバトルフェイズにしか使用できない。 ・ターン終了時まで、目標のキャラ1体は攻撃力が4減少する。自分のキャラの体数が相手のキャラの体数より少ない場合、かわりに攻撃力が8減少する。 ・自分の【同OS】のキャラ1体が受けているダメージすべてを回復する。 |
第2位 | |
---|---|
<忘れ去られた冬の国の皇女「アイリス・ディセンバー・アンクライ」> | |
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】【スタンド】から【裏】【リバース】にする〕 【乱入】〔自分の手札のキャラカード1枚を控え室に置き、自分の【表】のフレンド1体を手札に戻す〕 [自動]メインフェイズ開始時、このキャラを【裏】にする。その後、メインフェイズ終了時、自分の「反田 ノラ」が登場している場合、このキャラと自分の「反田 ノラ」を【裏】から【表】にしてもよい。 【Battle】【ターン1】〔エクストラデッキのネームを持つカード1枚を【表】から【裏】にする〕カード1枚までを引き、ターン終了時まで、目標のキャラ1体は『貫通』を得る。その後、自分のターンの場合、目標の相手のフレンド1体を【レスト】にしてもよい。 |
第1位 | |
---|---|
<武人の証の呪紋> | |
【使用】自分のパートナーにセットカードがセットされている。 【Battle】以下の2つから1つを選ぶ。 ・このターン中、アタックキャラに選ばれていない自分のキャラ1体を【レスト】から【スタンド】にする。この効果は自分のターンにのみ選択できる。 ・自分の手札1枚をバックヤードに置いてもよい。そうした場合、ターン終了時まで、目標のキャラ1体が受けている攻撃力や耐久力が上昇する効果すべてを無効にする。その後、このカードをバックヤードに置く。 |
5月全体での販売ランキング1位は<武人の証の呪紋>でした。
イベント配布のPR、使用人口の多いOSに追加されたPR、追加弾が決まっているOSのカードといった形で、様々なカードが売れた月となりました。
「ゆずソフト」や「ご注文はうさぎですか?」といった旧弾が存在しているOSも発売を控えていますし、夏にはコミックマーケットも開催される為、追加情報の発表が待ち遠しいです。
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos