レイです。最近は特に業務多忙で平日は働いて土日のどちらかを働いて一日死んだように寝てるってのが流行でした()
そろそろ地区シーズンも終わってしまいますが、全然いい結果は出ていないので若干の焦りも感じています。
まずは自分のことからなのでとりあえず仕事を落ち着かせないとですね・・・
季節の変わり目で急な冷え込みもあります。
秋服着ることもなく冬服を買いに行かなくてはですね・・・
会社の寮でもインフルエンザが出たので皆様も体調には十分に気をつけつつ残りの地区もがんばっていきましょう!!
とりあえずはコラムへ!!
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<わたしたちの未来「森園 立夏」>を組んでみようかと思います。
なんだかんだで手札コストー1+ドローソースって感じだと本当に手札の密がよくなると思います。
それに加えてエイラ互換の <白河家の美人看護師「白河 ななか」>も優秀なメタテキストがついていますし、そのサイズを補える<聞き上手なお姉さん「桜内 音姫」>もなかなかプールとして強いんじゃないかと思い、デッキの軸を焼きにしてみました。
OSとして焼きが強いと感じましたので、攻めは焼き。
受けはパートナーの特性を生かして先制防御(<夢見の再会>)で受ければ強いんじゃないかと感じました!
デッキレシピをお願いします。
わたしたちの未来「森園 立夏」
キャラ
計26枚
イベント
計20枚
エクストラ
計10枚
焼きにデッキを寄せてみました。
上記の通り、焼きの攻めで受けは先制防御+上昇無効なんかなと思ってみました。
<"雪月花"かくなる上は「花咲 茜」>の存在はやはり大きく、昔流行したパートナーにこのカードを含めて何種類か入れただけで全然ゲームになりそうなくらいには強いと思います。
今回採用はしていませんが<"雪月花"自己流のおもてなし「雪村 杏」>も強いですね。
乱入条件も特徴も強いです。
焼きデッキといえばやはり手札に戻して乱入がいいなーって思いませんか??
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
<わたしたちの未来「森園 立夏」><聞き上手なお姉さん「桜内 音姫」>
<白河家の美人看護師「白河 ななか」>
<"雪月花"謎の巨乳美女?「花咲 茜」><"雪月花"みんなでお弁当「花咲 茜」>(<"雪月花"かくなる上は「花咲 茜」>
<負けられない戦い「美琴」>
相手のパートナーをウラにしまくって上昇無効で戦うので相手を大きく気にしなくても自分の攻めを押し付けやすいので有利になる試合が多いと思います。
受けも上昇無効があるのでなんだかんだで攻められづらいんじゃないかと思いました。
マリガン基準はどのようになりますか?
<交わる現在と過去「森園 立夏」><DreamDays>
があることからほとんどのキャラクターでスタートできますが、サイズのつきにくいパートナーなので
<負けられない戦い「美琴」>
<ホワイトデーのおねだり「葛木 姫乃」>
からスタートしてサイズ差をつけていきたいところですね!


同じ理由でセットカードがあるからキープというのも悪くは無いと思います。
最後に、何か一言お願いします
チョネさん全国決勝頑張ってください。以上でコラム終了となります。
ありがとうございました。