
ChaosTCG販売ランキング(2018年11月編)
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、11月全体での販売ランキングとなります!
(10月26日発売のグリザイア:ファントムトリガーは除きます)
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<悲痛な恋心> | |
【セット】〔自分の手札1枚をバックヤードに置く〕 [自動]このカードがデッキから控え室に置かれた場合、このカードを【セット】を無視して自分のキャラにセットしてもよい。バトルによるダメージで控え室に置かれた場合、追加で目標のフレンド1体を【レスト】にしてもよい。この能力は控え室で発動する。 [自動]【パートナー】【ターン1】自分のパートナーがアタックキャラやガードキャラに選ばれた場合、カード1枚を引く。その後、目標の自分の【裏】のフレンド1体を【表】にしてもよい。そうした場合、ターン終了時まで、自分のキャラすべては攻撃力と耐久力が2上昇する。 |
正規の手順で手札よりセットする場合は少々コストの支払いに難儀しそうですが、なんとこちらのカード、デッキから直接控え室に置かれた場合、コストを無視してセットすることができます。RIDDLE JOKERには<タイトルエクストラ>や<一人芝居>などのサポートカードがありますので上手く組み合わせていきたいですね。
その他にも作品名の指定が無いので旧タイトルのデッキを強化するのに一役買ってくれるかもしれません!
第4位 | |
---|---|
<灯篭流しに照らされて「宮国 朱璃」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 【Main】【Battle】【ターン1】〔このキャラか自分のパートナーを【スタンド】から【レスト】にする〕カード1枚を引いてもよい。そうしなかった場合、自分の控え室のセットカード1枚を手札に加える。その後、自分のターンの場合、目標の自分のキャラ1体を【表】にしてもよい。 【Battle】【ターン1】〔自分の手札1枚を控え室に置く〕バトルフェイズ終了時まで、目標のキャラ1体は攻撃力と耐久力が2減少する。その後、自分の「鴇田 宗仁」が登場している場合、相手に1ダメージを与える。 |
特に各パートナー共にセットカードに対する依存度が高かった点を補ってくれるとともに、<古杜音>で使用する際はダメージソースとしても活躍してくれそうです!
第3位 | |
---|---|
<約束で結ばれている> | |
【使用】自分の「白」が登場している。 以下の2つから1つを選ぶ。その後、ターン終了時まで、自分は《約束で結ばれている》を使用できない。 【Main】自分のデッキの上から3枚までを見て、デッキの上か下を選び、それらのカードを選んだ方に好きな順番で戻す。その後、カード1枚を引く。自分のパートナーが「白」の場合、追加で自分の手札の「空」1枚を【登場】を無視して登場させてもよい。 【Battle】目標の自分のフレンド1体を【表】にし、自分の「空」が登場している場合、追加でターン終了時まで、目標の相手のキャラ1体の『貫通』を無効にする。その後、このカードをバックヤードに置く。 |
<『 』>が空と白のネームを持つため、上段の効果で1面先行することはできませんが、対<アインズ>での1面先行は寧ろ危険を伴いますし、受け寄りの構成になりやすいこのデッキでは常にトップチェックできるイベントとして有効に働きそうです。
第2位 | |
---|---|
<お姉さんのおしごと「清滝 桂香」> | |
【登場】〔自分のキャラ1体を【裏】から【表】にし、カード1枚を引く〕 【乱入】〔自分の【表】のフレンド1体を控え室に置く〕 [永続]自分のキャラにバトル以外によるダメージが与えられる場合、そのダメージを3減少する。 [永続]このキャラ以外の自分の【同OS】のキャラすべては攻撃力が相手の【レスト】のキャラの体数分上昇し、自分のパートナーと自分の「九頭竜 八一」は以下の能力を得る。 {[自動]【裏でも発動】このキャラがバトルによるダメージをバトル相手に与えた場合、そのバトル相手を【レスト】にしてもよい。} |
現環境には火力で盤面を崩すデッキが多いのでダメージを3減少のテキストも嬉しいですね。
第1位 | |
---|---|
<迎え撃つ炎> | |
【使用】〔自分の手札の【同OS】のカード1枚を控え室に置く〕 以下の2つから1つを選び、自分の「アインズ・ウール・ゴウン」が登場している場合、カード1枚を引いてもよい。その後、このカードをバックヤードに置き、ターン終了時まで、自分は《迎え撃つ炎》を使用できない。 【Main】目標のキャラ1体に5ダメージを与える。 【Battle】バトル終了時まで、自分がダメージを受ける場合、そのダメージを8減少する。 |
つまりそれだけ皆さん<アインズ>の評価が高い、ということなのですね!
WGPのトリオやタイトルカップでも猛威を振るっておりますが、果たして今期全国決勝での使用率はどうなるのでしょうか!?要注目です!
11月の販売ランキング1位は<迎え撃つ炎>でした。
全体的にクーポン交換PRに関わるカードがランクインする結果となりました。
まだまだ研究され尽くしていない新たなデッキもあると思いますので皆様情報をお見逃しなく!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos