
テッサと隊長機
今回は東京地区から追加された<PRガーンズバック>についてとそれを使用した<"ミスリル"トゥアハー・デ・ダナン艦長「テレサ・テスタロッサ」大佐>のレシピ及び簡単な解説記事です。
まず<PRガーンズバック>の紹介から
"ミスリル"M9 ガーンズバック 隊長機
使用方法としてはユニットに乗っている中央を指定してピン焼き等でひっくり返されることを防いだり、フレンドのchaos界史上最強ユニットの<アーバレスト>を指定して<単独先攻>といった強力無比な除去から守るといったり、焼きメタや減少メタといった相手のショットに対するメタカードを指定することで、そもそもショットさせない状況を作る、の三つのパターンがあります。
これによりこちらの中央を裏とってくる系の相手(<あやせ>、<朱璃>等)に対しての相性が改善されました。
おまけのようについているアタック時のスキル付与ですが『先制攻撃』持ちを増やしたり、テッサだと『貫通』がセット頼りなのでセットを引かなかったりしたときの保険としてかなり役立ったりします。
レシピはこちら
デッキレシピ
"ミスリル"トゥアハー・デ・ダナン艦長「テレサ・テスタロッサ」大佐
キャラ
計36枚
エクストラ
計10枚
今回のレシピは3減少や耐久減少メタをアンタッチャブルに指定することで<朱璃>や<あやせ>といった焼き、減少が絡んでくるショットをしてくるパートナーに対して強く出ていこうと思って組みました。
<隊長機>のところでも触れましたが、前までだと中央が裏とられたのでなにもできません、みたいなことになっていたのが大分改善されました。
キープ基準
理想は上記2枚ですが無理に宗介を狙いにいって頓死するのは誰だって嫌でしょう?
終わりに
今回は短めの記事でしたがいかがでしたか?ずっと前から書かなきゃな~~でもな~<朱璃>と<あやせ>に対して厳しいデッキかくのもな~と思ってたところに隊長機が来て相性改善、なんと最初書こうと思ってからもう二月半くらい経ってます。
ちゃんとしっかり仕事して...
とまあ今回はここまで!
また次回をお楽しみに!!