
卍オーバーロードII コラム卍(正義を背負う老執事「セバス・チャン」)
どうも、うにです。
今回もタイトル通りコラム記事になります。
この記事を執筆していたのが、大阪地区直前ということもあり、なかなかにモチベーションが高いです。
雑記はこんなところで、早速コラムに入っていきましょう!
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<正義を背負う老執事「セバス・チャン」>です。
選択したパートナーの簡易紹介
パートナーにとんでもないメタテキストが書いてあるので妨害効果を持ったキャラを採用し、相手の動きを制限するようなデッキにしてみました。<専用セット>も強力で、こちらのキャラがとても退かしにくく相手からしたら面倒この上ないデッキになりました。
デッキレシピをお願いします。
正義を背負う老執事「セバス・チャン」
キャラ
計28枚
エクストラ
計10枚
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
先攻なら<ツアレ><ユリ>の順番で。後攻なら逆です。
3、4枠目は相手に合わせて
<ソリュシャン><シャルティア><フールーダ><ジルクニフ>のいずれかを出してください。
マリガン基準はどのようになりますか?
<ユリ>or<ツアレ>+<専用セット>です。<専用セット>+<ユリ>の盤面は相手からしたら鬱陶しさが半端ないと思います。
先攻ではリバースする面が無いので<ユリ>ではなく<ツアレ>からの登場なんですね。
今回の弾で注目しているカードをを教えてください
<勝利への布石>です。4種選択が弱いわけないという事と、<ヤルダバオト>の存在が大きいですね。
ダメージ7減少とかどうなってんねん...
今回はこれぐらいで終わろうと思います。
対戦ありがとうございました。