【2ページ目】月別記事:2016年12月 | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】月別記事:2016年12月 | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント@yuyutei_chaos_y 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2016年12月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

遊々亭歳末新春SALE開催!

    posted

    by -遊々亭- Chaos担当

    2016歳末新春バナー.jpg



    歳末新春SALE 詳細ページ

    ChaosTCGタイトルトップページ


    只今、遊々亭のお得なセール第2弾 歳末新春SALE を開催中です!!

    クリスマスSALEに引き続き、シングルカード特価お楽しみカード福袋ご購入者様プレゼントはそのままにChaosTCGではデッキ販売も実施!

    お買い得で楽しさいっぱいの大セールはまだまだ終わりません!
    新年は遊々亭の大セールに遊びに来てくださいね!

    遊々亭 歳末新春SALEのお得な注目ポイント!
    • まだまだやります!シングルカード特価販売中!期間限定の特価販売をお見逃しなく!
    • 次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/10の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
    • 買ってすぐに遊べる!構築済みのデッキ販売をご用意いたしました!数量限定となりますので是非チェックしてみてください!
    • シングル3,000円以上お買い上げのお客様にはもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』プレゼント!

    ChaosTCG シングルカード特価特集

    歳末新春セールでのシングルカード特集は「SP(2016年)」特集!
    2016年に登場したタイトルからピックアップされたSPカードがお得な価格になっております!!

    ChaosTCG WINTER福袋 販売中!

    何が入っているかは楽しみ!期間限定「福袋」を引き続きご用意しております!!

    クジ仕様は『RR1枚/R2枚/SP1枚』の合計4枚入りとなっております!
    リーズナブルな価格でSP確定の大盤振る舞い!

    何が出るかはお楽しみのWINTER福袋をぜひぜひお試しください!
    WINTER福袋の販売ページはこちら!




    1227chaosクジ差し替え用画像.JPG




    デッキ販売も開始いたしました!
    20161227_デッキ販売用御聖院デッキ用画像の枠組み.jpg 20161227_デッキ販売用西崎_デッキ用画像の枠組み.jpg

    歳末新春SALEでは構築済みデッキの販売も開始いたします!
    ChaosTCGからは2種類のデッキをご用意いたしました!
    すぐに遊べる、楽しめる!デッキ販売を是非チェックしてみてください!

    詳細はこちらの紹介ページにて!!




    シングル購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
    ホワイト.jpg


    オリジナルデッキケースのプレゼントも継続中!!
    歳末新春SALEではこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント!
    SALE期間中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にもれなくお届けします!!

    Twitterキャンペーンも実施!!

    さらにさらに、Twitterキャンペーンも実施!!
    12月28日18:00~2017年1月5日終日まで開催しちゃいます!
    「銀髪のハーフエルフ「エミリア」(サイン入り)」が景品となっております!
    奮ってご応募ください!!

    Chaos.jpg



    年末年始もアナタのTCGライフを楽しくサポートします!
    遊々亭歳末新春SALE!お得いっぱいのこのチャンスをお見逃しなく!!


    遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】 @yuyutei_chaos

歳末新春セールのデッキ販売用デッキ紹介!

起床は−1回戦〜『クオリディア・コード』コラム編〜

    posted

    by アルミ

    いつもお世話になっております。アルミです。

    今回はクオリディアコードのコラムになります。

    書き下ろしのイラストがめちゃめちゃ良いと評判ですね。本当に本編作画以外は凄すぎます!

    それではよろしくお願いします。

    ■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
    愛を唄う者 「宇多良 カナリア」です。

    RR愛を唄う者「宇多良 カナリア」


    システムキャラがものすごく強いOSだと感じたため、それらを強化できるカナリアで組みたいと思いました。
    しかし、エクストラデッキに全く余裕の無いデッキになってしまうのでそこだけ少し難しいかな、という印象でした。
    エクストラデッキ15枚だったら間違いなく最強だったと思います。
    盤面に上昇を置く枠を割かずに全体4/4上昇は破格です。

    もう発売したのでネタバレも何も気にしないですが、カナリアといえば再開(断金互換)のシーン嬉しすぎて泣きました。


    ■仮組みで構いませんので、デッキレシピをお願いします。
    20161227_カナリア_デッキ用画像の枠組み.jpg


    ■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?

    Rヨハネス軍総司令「千種 夜羽」
    Cせめてもの罪滅ぼし「朱雀 壱弥」

    Rヨハネス軍総司令「千種 夜羽」 Cせめてもの罪滅ぼし「朱雀 壱弥」

    この2枠は専用フレンドなので確定です。

    専用は言わずもがな、<ノストラダムス互換>は上昇と相性が良く、またカナリアのテキストで妨害に強いためかなり固く戦うことができます。
    パンチしてもカナリアテキストでガードに回れるのも強いですね。


    RR千葉都市次席「千種 霞」

    RR千葉都市次席「千種 霞」

    クオリディアコード屈指のパワーカードです。
    強すぎますね。
    往復のルックによるオートレベルアップを確実に残せる動き、常に1面妨害、裏表(専用フレンドを、含め)キャラ登場の安定化
    クオリディアコードを組むならまず入れたい一枚です。
    4/4と普段なら並以下のステータスですがカナリアで使えば戦闘にも参加できます。


    ラスト1枠は 神奈川都市主席「天河 舞姫」、託されたもの「夕浪 愛離」などのシステムキャラですね。

    R神奈川都市首席「天河 舞姫」 C託されたもの「夕浪 愛離」

    今回はこの2種を採用していますが、ここは環境により変えていったり、クオリディアコード用に上下で何かを採用したりと自由だと思います。
    南関東湾岸防衛機構地域管理官「朝凪 求得」はイチオシです。

    C南関東湾岸防衛機構地域管理官「朝凪 求得」


    動きとしては基本的にサイズフルパン、相手をいなす動きと霞で確実にガードキャラは減っているのでこちらは全員大型なことを活かしてフルパンしていきます。
    フルパンしてもカナリアテキストさえ使えればガードキャラが存在するのが強いです。

    ■マリガン基準はどのようになりますか?

    基本的に緩めですが霞が引けてると後々展開含めてかなり楽です。

    RR千葉都市次席「千種 霞」

    先行であれば裏リバ単体から入りたいですね。

    霞2枚と壱弥とか引くとぶんまわりです。



    今回は以上になります。

    今シーズンも終了しましたがどうでしたでしょうか?
    私個人としては東京、全国の日が仕事になってしまったため、名古屋しか出ておらず茉子でベスト8というコメントにも困る微妙な結果に終わってしまったので来シーズンまた頑張りたいと思います。

    タユタマは分かりませんが、魔法少女育成計画、ブレイブウィッチーズは全話観ていますし、このすばも必ず観るので楽しみです。

    しばらくは英雄戦姫とnavelで遊びたいと思ってます。


    お疲れ様でした。

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE