
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、7/13に発売された「RIDDLE JOKER」の販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」> | |
【登場】〔自分の【表】のフレンド1体を控え室に置く〕 【乱入】〔自分の【表】の【同作品】のフレンド1体を控え室に置く〕 [自動]バトルフェイズ開始時、ターン終了時まで、このキャラは攻撃力と耐久力が3上昇し、『貫通』を得る。自分の控え室に【同作品】のカードが7枚以上ある場合、追加で目標のキャラ1体は攻撃力と耐久力が2上昇し、相手のカードの効果で【レスト】にならない。 【Main】【ターン1】〔自分のデッキの上から2枚を控え室に置く〕この能力のコストで自分の控え室に【同作品】のカードが置かれた場合、自分の控え室の【同作品】のカード1枚を手札に加えてもよい。 |
また、控え室のカードを回収し再利用できる点も優秀です。今回は特に相性の良いカードである<一人芝居>のおかげで様々なカードにアクセスすることが可能です。
第4位 | |
---|---|
<RIDDLE JOKER> | |
【Main】【EX発動】【裏でも発動】〔【裏】から【表】にする〕 目標の【同作品】のキャラ1体を【表】にする。その後、カード1枚を引く。 【Main】【EX発動】【裏でも発動】〔【裏】から【表】にする〕自分のデッキの上から1枚を控え室に置く。その後、自分の手札か控え室の【同作品】のキャラカード1枚を選び、【登場】を無視して登場させる。この効果による登場は通常のフレンドの登場として扱う。 |
第3位 | |
---|---|
<妹の激励「在原 七海」> | |
【登場】〔自分の【同OS】のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕 【Main】〔控え室のこのカードをバックヤードに置き、自分のデッキの上から1枚を控え室に置く〕目標のセットカード1枚を控え室に置く。この能力はこのカードが控え室にある場合、発動できる。 【Battle】〔自分のパートナーが【同作品】で、手札のこのカードを控え室に置く〕自分のデッキの上から3枚までを見て、それらのカードを好きな順番でデッキの上に戻す。その後、カード2枚を引く。その後、ターン終了時まで、自分は《妹の激励「在原 七海」》の【Battle】を発動できない。この能力はこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。 |
また、最近のデッキはセットカードに起因した効果で相手の盤面を取っていくことが多く、セットを控え室に送るカードはデッキに何枚あっても助かります。
第2位 | |
---|---|
<特班の制服> | |
【セット】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 [永続]自分の【表】の「在原 七海」か【表】の「在原 暁」が登場している場合、自分の控え室の【同作品】のカードは相手のカードの効果やコストで別の領域に移動しない。 [自動]【裏でも発動】このキャラがバトルによるダメージをバトル相手に与えた場合、そのバトル相手を【レスト】にしてもよい。 |
アタッカーとして<暁>が採用されているデッキが多いことが予想されますので、こちらの控え室のカードを相手の効果から守ってくれるのではないでしょうか?
また、攻防の展開が早い現環境において打点を通す上でタッチレストも非常に強力な効果となっています。
第1位 | |
---|---|
<緩む口元「壬生 千咲」> | |
【Battle】〔自分のパートナーが【同作品】で、手札か控え室のこのカードをバックヤードに置き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 自分のデッキの上から3枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、目標のバトルに参加している自分のキャラ1体は、そのバトル終了時まで、バトルによるダメージを受けず、バトルによるダメージを与えることができない。この能力はこのカードが自分の手札か控え室にある場合、発動できる。 |
<情報局特別班>がありますので万が一パートナーカードが控え室に置かれてしまっても最低限の安全は保たれています。
なによりもこのカードが控え室にある時点で対処を要求されることが強力なのはもちろんなのですが、手札に抱えられている場合に無警戒でアタックできない点も考慮しなくてはなりません。
RIDDLE JOKERの販売ランキング1位は<緩む口元「壬生 千咲」>でした。
今回の特色である控え室に関わる効果を持つカードが高評価でした。
早速環境に食い込んでいる<あやせ>もさることながら、他にも強力なパートナーが揃っています。
今後の活躍にも要注目ですね!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos